地域で暮らし続けたくても、命を繋ぐために入所施設での生活を強いられたり、家族が倒れるまで介護を頼らざるを得ない「不自由な環境」におかれている人たちが多くいます。
障害があっても必要なサポートを活用しながら、その人らしい日々が自然に営まれる社会。
障害の有無に関わらず地域そのものが多様な人たちの居場所となる泉州地域を目指します。
自立生活を実現するには、介助、仕事、教育、交通などあらゆる場面での権利が確立しなければなりません。
リアライズは、法制度、まちづくり、意識等あらゆる分野の権利の実現に向けて行動します。
人とのつながりにおいて、「愛」と「感謝」の想いを大切にし、仲間への想いを原動力として、一人ひとりが抱く「志」を具体的な行動へと変えていきます。
自立生活センターは、障害のある人が自らの意思で暮らしを選び、声を上げるための拠点です。
相談支援や介助派遣、生活介護などの事業を通じて、自立生活と権利擁護(システムアドボカシー)を実現し、差別や偏見のない社会を地域からつくっていきます。
当事者が主体となり、制度や意識の変革にも取り組む「事業体」であり「運動体」です。
事業所名
自立生活センター・リアライズ
所在地
〒595-0071 大阪府泉大津市助松町1-3-33 エクセラート北助松1F店舗4
電話番号
(受付時間 10:00~18:00)
法人本部:0725-22-7716
相談支援:0725-22-7716
介助派遣:0725-22-3113
生活介護:0725-90-7775
FAX
0725-22-7746
営業時間
10:00~18:00
最寄り駅
南海本線 北助松駅から徒歩で3分