求人情報

リアライズ求人情報

介助の仕事って?

一緒に「当たり前の暮らし」を支える仲間を募集しています!
-リアライズの介助者(ホームヘルパー)募集-

その人の人生を、一緒に歩む仕事

「障害があるからできない」ではなく、「どうしたら一緒に実現できるか」を考え、行動する。私たちリアライズは、誰もが自分の暮らしを自分で決められる社会を本気で目指しています。だからこそ、ヘルパーの仕事はただの“サポート”ではなく、「共に生きる社会」を創るためのアクションそのものです。 あなたも、誰かの「自分らしく生きる」を支える存在になりませんか?

【アルバイト・正職員共通】
よくある質問(Q&A)

noimage

人物紹介説明

まったくの未経験ですが、本当にできる仕事ですか?

A:はい、大丈夫です!今リアライズで活躍しているスタッフの9割以上が未経験からのスタートでした。リアライズでは、経験よりも目の前の人と一緒に考えて進むことを大切にしています。

資格がなくても応募できますか?

A:もちろんです!長く続けるには資格が必要ですが、資格講座を修了してもらえる場合は、個別に対応をしています。また、資格取得講座(全4日課程、全国共通)の受講料は、6ヶ月間(タイミングにより3ヶ月間)働くことで、全額返金される制度があります。

シフトの融通はききますか? 学生や副業でも大丈夫?

A:はい、週1回・1日○時間からスタートOK。「学業や家庭、副業と両立しつつ、誰かと関わり合う仕事をしてみたい」という方にもぴったりです。

どんな人たちが働いているんですか?

A:学生や主婦、フリーター、会社員、美容系の方、格闘家やミュージシャンなど、本当にさまざまな背景を持った人たちがいます。ひとつ、共通しているのは、「人との関わりにちょっと不安があった人も、少しずつ慣れていくなかで、信頼関係が築けるまでになっていく。」ということ。最初は緊張していた人も、人とのつながりを心地よく感じて、今では自然と続けている方が多くいます。

人間関係や職場の雰囲気はどんな感じですか?

A:上下のないフラットな関係を大事にしています。支援する・されるではなく、お互いに理解し合いながら共に生きる関係を築いています。スタッフ同士も自然体で関われる空気があり、毎月の交流会や年一回の合宿にも参加できます。

この仕事のやりがいって、どんなところですか?

A:一緒に暮らしをつくっていくなかで、「こうしたい」という想いが少しずつカタチになっていく瞬間に立ち会えることです。一方的に支えるのではなく、関わる中でお互いが変わっていくような感覚が、この仕事の魅力です。

【キャリアアップ・ステップアップ】の
Q&A

noimage

人物紹介説明

正職員になったり、責任ある立場にステップアップできますか?

A:はい。リアライズでは、年齢や経験に関係なく、チームの一員として共に現場を動かす力を大切にしています。やりたい気持ちがあれば、誰でも前に進める環境です。

この仕事を長く続けていく魅力はどこにありますか?

A:目の前の人と「どう生きたいか」「どう在りたいか」を一緒に模索していく毎日には、正解がありません。でも、その分、日々が深く、人と関わることの本質に触れられると感じています。

面接/見学の問い合わせ

採用面接はもちろん、個別に見学や説明会も開催しています!(本応募でなくてOK)
リアライズに興味はあるんやけど…。介助やってみたいんやけど…。など、迷っている方も気軽にメッセージください!「話だけでも聞いてみたい」「職場の雰囲気をみてから決めたい」も歓迎!

お問い合わせ

採用面接や説明会、見学等希望等をご希望の方は、0725-22-7716宛てにご連絡いただくか、問い合わせフォーム宛てに、下記の内容を送信してください!
①「件名」に、面接希望または、説明会・見学希望とご記入ください。
②「お問い合わせ内容」に、連絡を希望する日時または、つながりやすい時間帯をご記入の上、送信してください!

掲載中の求人情報サイト

アルバイト・パートの求人・仕事探しならバイトル

募集要項

ヘルパー(アルバイト)

仕事内容

身体介助、家事援助、外出、旅行や出張の同行などの介助。
希望により各種の活動にも参加できます。

給与(時給)

1,265円~1,581円/(割増あり)

報奨制度

あり

給与の目安

日中(8h)の場合:10,120円
宿泊(仮眠含む):約15,500円/回 ※勤務時間数による

昇給

時給10円/年

交通費

上限1,500円/回

福利厚生

雇用保険:稼働時間による。(法定どおり)
労災保険:あり
社会保険:稼働時間による。(法定どおり)

勤務時間

授業、テスト、実習、家事、育児、仕事など、個々の予定については、毎月20日までに次月のシフト希望の連絡をいただいたあと、利用者の希望と調整して決定します
※週1回~週5回OK!、1日1H~OK
※下記は勤務の例のいくつかです。
例①:日中/8:00-18:00
例②:朝夕/3~4時間程度
例③:宿泊/18:00~翌8:00(基本的に数時間の仮眠あり)

勤務場所

泉大津市など泉州地域を中心とした利用者が希望する場所

昇格

勤続年数にかかわらず、活動への意欲や介助への姿勢などにより、正職員登用を積極的にしています。

常勤スタッフ(正社員)

仕事内容

身体介助、家事援助、外出、旅行や出張の同行な等の介助、活動や企画の運営。

給与(月給)

月額 244,795円(処遇改善手当込み)+(宿泊/深夜/超過勤務手当)

■深夜手当/超過勤務手当

法律に基づいて支給されます。

報奨制度

あり

交通費

上限1,500円/回

福利厚生

労働保険:あり
社会保険:あり
退職金:あり

勤務時間

シフト制 月173時間 ※変則労働時間制採用
充分な仮眠があります。(利用者のニーズによる)

勤務場所

泉大津市など泉州地域を中心とした利用者が希望する場所

昇格

勤続2年経過後に昇格あり。昇格後は昇給、賞与あり。
泉大津市内居住の場合、月額40,000円の手当を支給。

処遇改善計画における職場環境要件一覧

◆入職促進の実施

◆地域イベントの主催や参加による地域貢献

◆資質の向上やキャリアアップに向けた支援

◆両立支援・多様な働き方の推進

◆腰痛を含む心身の健康管理

◆アクシデントやトラブル対応の体制整備

◆生産性向上のための業務改善の取り組み

◆やりがい・働きがいの醸成

ご応募・お問い合わせ

求人の応募やお問い合わせはお電話又はメールフォームよりご連絡ください。また、見学も随時受け付けております!

お電話でのお問い合わせ

【担当】・女性の方は:福井、芦村 ・男性の方は:星野、藤本

求人応募フォーム

    お名前

    電話番号

    メールアドレス

    件名

    お問い合わせ内容

    特定非営利活動法人
    自立生活センター・リアライズ

    〒595-0071 大阪府泉大津市助松町1-3-33 エクセラート北助松1F店舗4

    お電話でのお問い合わせ
    (受付時間 10:00~18:00)